同窓会活動
本会の会議は、総会・理事会としています。
総会
総会は定期総会と臨時総会としています。
定期総会は毎年6月に会長が招集します。
ここでは、今年度の事業報告・決算報告・役員選出・来年度の事業計画案・予算案等の承認が行われます。
理事会
理事会は理事により組織し、会長が必要と認めた時または理事10名以上の要求があった時に会長が招集します。
令和4(2022)年5月21日(土)同窓会理事会・総会が電子機械科講義室で実施されました。
コロナ禍の中、ご多忙の中、ご参加いただき誠にありがとうございました。
●同窓会理事会(13:00より)
◎15名の参加で行われました。
式次第
1.開会のことば(副会長より)
2.会長挨拶(会長より)
3.議長選出(事務局長)
4.議 題
(1)令和3(2021)年度活動報告(書記より)
(2)令和3(2021)年度決算報告(会計より)
(3)令和4(2022)年度活動計画案(書記より)
(4)令和4(2022)年度会計予算案(会計より)
(5)令和4(2022)年度役員選出について(事務局長より)
(6)その他
5.議長解任
6.閉会のことば(副会長より)
●同窓会総会(14:00より)
◎24名の参加で行われました。
是非、多くの参加をお待ちしておりますので、参加の際には貴重なご意見・ご感想をいただければ幸いです。
式次第
1. 開会のことば(副会長より)
2. 会長挨拶(会長より)
3. 議長選出(事務局長)
4. 議 題
(1) 令和3(2021)年度活動報告(書記より)
(2) 令和3(2021)年度決算報告(会計より)
(3) 令和4(2022)年度活動計画案(書記より)
(4) 令和4(2022)年度会計予算案(会計より)
(5) 令和4(2022)年度役員選出について(事務局長より)
(6) その他
5. 議長解任
6. 閉会のことば(副会長より)
令和3(2021)年5月22日(土)同窓会理事会・総会が総合電機科講義室で実施されました。
コロナ禍の中、ご多忙の中、ご参加いただき誠にありがとうございました。
●同窓会理事会(13:00より)
◎16名の参加で行われました。
式次第
1.開会のことば(副会長より)
2.会長挨拶(会長より)
3.議長選出(事務局長)
4.議 題
(1)令和2(2020)年度活動報告(書記より)
(2)令和2(2020)年度決算報告(会計より)
(3)令和3(2021)年度活動計画案(書記より)
(4)令和3(2021)年度会計予算案(会計より)
(5)令和3(2021)年度役員選出について(事務局長より)
(6)その他
5.議長解任
6.閉会のことば(副会長より)
●同窓会総会(14:00より)
◎25名の参加で行われました。
式次第
1. 開会のことば(副会長より)
2. 会長挨拶(会長より)
3. 議長選出
4. 議長選出(事務局長)
5. 議 題
(1) 令和2(2020)年度活動報告(書記より)
(2) 令和2(2020)年度決算報告(会計より)
(3) 令和3(2021)年度活動計画案(書記より)
(4) 令和3(2021)年度会計予算案(会計より)
(5) 令和3(2021)年度役員選出について(事務局長より)
(6) その他
◎会長より、卒業記念品について
令和2年度まで贈与しておりました「ステンレスボトル」の在庫がなくなり、理事会等で検討した結果、
令和3年度より「グリップカラータンブラー(色:ブルー)」を3年間分購入することが決まり、総会で承認されました。
6. 議長解任
7. 閉会のことば(副会長より)
2018年5月19日(土)に平成29年度 同窓会理事会・総会が電子機械科講義室で実施されました。
ご多忙の中、ご参加いただきありがとうございました。
実施された総会の活動様子になります。