![]() |
【競技かるたとは】
小倉百人一首を用い、一対一で札を取り合う競技。各自25枚ずつの札を取り合い、自陣の札が先になくなった者を勝ちとする。『ちはやふる』で有名。
競技かるた部では、個人戦で大会に出場することを目標として日々練習しています。
札を取り合う姿はまさに「畳の上の格闘技」。瞬発力・記憶力・精神力が鍛えられます!
練習中は集中しますが、それ以外は自由でまったりとした雰囲気です。
興味のある生徒の皆さん、是非見学からはじめてみませんか?
1号館 15階 作法室
火 木 土
月 ※大会前の自主練習など