本文へスキップ

陸上競技部


活動内容

 県大会出場および県大会で入賞することを目標に練習に励んでいます。昨年度は女子円盤投や女子やり投げ、女子100mで県大会に出場しました。男子は4×100mリレーや4×400mリレーに積極的に出場し、地区大会を勝ち上がれるように励んでいます。冬には、市内の多くの高校と合同練習し、切磋琢磨しながら人脈を広げ、体力向上にもつなげています。
 部活動を通して、技術だけでなく人間としても成長できるようチームで活動しています。部員・マネージャーは随時募集しています。心や体を鍛えたい人や興味がある人は、まずは気軽に見に来てください。


活動場所

主の活動場所は本校グラウンドです。
本校グラウンドのトラックはタータントラックであり、非常に陸上競技の活動に適しています。
(実際の大会会場のトラックもタータンです。)
また、砲丸投げのピットが専用であり、跳躍用の砂場とピットもあります。
冬季は各校と合同練習を行いますので、様々な場所での練習を行います。


活動日

 原則 平日の放課後16:00~18:00(目安)
    週末は土曜日の午前
    ※冬季や大会直前などは活動時間、曜日などに変更があります。
     また、科学科の7時間目に合わせて、分散した時間帯で練習を行う曜日もあります。


活動予定

 ◆神奈川県高等学校総合体育大会 陸上競技大会(インターハイ予選)
 ◆川崎市制記念陸上競技大会
 ◆川崎地区高等学校陸上競技対抗選手権大会(第一大会)
 ◆川崎市陸上競技選手権大会
 ◆神奈川県高等学校新人陸上競技大会(新人戦)
 ◆川崎市秋季市民陸上競技大会
 ◆川崎市高等学校新人陸上競技大会(第二大会)


大会実績

<令和6年度>
【神奈川県専門部運営大会】
川崎・中地区神奈川県高等学校総合体育大会 陸上競技大会
・女子円盤投 10位予選通過 県大会出場
・女子100m  二次予選3位
川崎地区高校競技会(第一大会)
・男子5000m 2位
・女子円盤投 7位
・男子4×400mR TR総合8位
川崎・中地区高等学校新人陸上競技大会
・女子200m 二次予選3位
・女子やり投 9位予選通過 県大会出場
神奈川県高校新人競技会
・女子やり投 13位
川崎地区高校競技会(第二大会)
・男子400mOP 2位
・女子やり投 5位

【川崎市大会】
川崎市記録会
・男子5000m 5位
・男子1500m 12位
・女子円盤投 3位
・女子100m 3位
・4×400mR TR総合6位
川崎市制記念陸上競技
・男子5000m 4位
・女子円盤投 4位
・女子100m 5位
川崎市秋季市民大会
・男子5000m 8位
・女子やり投 8位

活動記録