ロボットが動くために必要な機構について学習します。また、組み立てたロボットはプログラムを作成し制御を行います。
現代では必要不可欠なパソコンの実習です。専門的な絵(図面)を描く CAD や文書作成を行います。
専門的な機械の運転をします。金属を自分の思い描く形に加工するために様々な機械を活用してモノづくりを行います。
資格:国家資格(技能講習)や仕事で活かせる資格の取得を目指します。 検定:学んだ知識と技術を活用して合格を目指します。
4年生はこれまでに習得した知識と技術を活用して「課題研究」に挑みます。 校外施設に協力をいただき“実際に使用する物”を製作しています。 発注者の完成イメージを参考に構造や工作方法を考え納期に間に合うように製作します。
設置の様子
製作の様子
打合せの様子